歯周病とは、口腔内の歯周病原性細菌によって引き起こされる感染症です。自覚症状がないことが多く、進行すると口臭がして歯が抜けてしまいます。歯周病治療では、自覚症状が顕著に現れる前に定期検診を行い、歯周組織の吸収が始まるのを未然に防ぐことが非常に重要です。歯周病が重度に進行した場合は、その組織の回復はとても困難になります。
歯磨きが不足すると歯と歯肉の間に細菌が住みつき、歯垢(プラーク)となります。それがたまると炎症が引き起こされます。これが歯周病の始まりです。
しかし歯周病の原因はこれだけではなく、歯ぎしり、ストレス、喫煙、糖尿病などの全身疾患が原因で起こることもあり、また体調不良時には、慢性状態だった歯周病が急性症状をきたすこともあります。